【2020】ワードプレスで使えるおすすめテーマがこちら!

ワードプレス

【2020】ワードプレスで使えるおすすめテーマがこちら!

今回はワードプレスでブログを運営していく際、
ブログの見栄えの基本となるブログのテーマ・テンプレートについて考えていきたいと思います。
ブログの見栄え意識していますか?

見栄えを変えることで様々なメリットがあります。
無料テンプレートをご紹介します。

コクーン

これは今、ワードプレスで人気のテンプレートです。
私のこのブログのテーマもこのコクーンというテーマを使用しています。

テーマの見栄えが良く、種類も豊富で無料でダウンロードできることから
使っていますがデザインに飽きたらクリックひとつでデザインを変更できるのでおすすめです。

このテンプレートの中に様々なテンプレートが含まれており、
本当に無料で使えるの?
というぐらいデザインの種類が多く、また機能も充実しています。

とりあえず迷ったらコクーンにしておけば問題はないです。

スティンガー

スティンガーは先程のコクーンが人気になる前はアフィリエイト界隈では人気のテーマでした。もちろん無料で使えますがコクーンに比べるとデザインが質素です。

このスティンガーの他に同じ人がアフィンガーというものを世に出しているのですがこれもアフィリエイターの間では人気のテーマでした。
どちらが良いかというと結局は人それぞれ好みの問題なので
どちらとは言いづらいですが、
どちらも人気のテンプレートということは間違いないです。

その他、アフィリエイトでおすすめされる無料テンプレート

もっと遡ると、それより前にアフィリエイターに注目されていたツールがあります。

以下のテンプレートは5年ほど前にはすでに出回っていた無料のテンプレートで現在のテーマと比べて技術的な面で具体的にどうとは言えませんが、現在人気のコクーンと比べても相当無料テンプレートの中でも機能性は上がったな、という印象です。

まずデザインが少ないので使用すると被る可能性ありです。
テンプレート名はこんな感じ。。
5つ紹介します。

principle

simplicity

hueman

gush

refinesnow

他、有料テーマ

他で有名なのが有料テーマになってしまいますが賢威、というWPテーマはかなりの人気です。
アフィリエイトサイト作成ツールでシリウスというものも人気がありましたが現在は賢威が昔からずっと大人気です。

有料だけあって使用者からの評判もいいのでSEO的にもそれなりに効果があります。

もしよかったら評判は言いテンプレートなのでご検討ください。

ワードプレスのテンプレートを変えてアクセス数に意味はあるのか?

ワードプレスには様々んテンプレートがあり有料のものや無料のものがありますが、
「果たしてテンプレートを変えて意味あるのか?」
という質問は少なくないです。

自分が訪問者側でユーザーとして考えてみてください。
あなたがそのサイトを訪れたときに見栄えが悪かったらサイトから離れませんか?

私だったら見栄えの悪いサイトだと感じたら結構早く離れます。

見栄えが悪いと管理も悪そうですよね、、

その他の問題

今挙げたのはイメージでのあくまで印象の話です。
私が遭遇した問題はデザインが悪くてアドセンスの審査に落ちたという話です。

デザインをなんとなく変えてみたら印象が変わりました。

その記事についてはこちらに書いてあるので良かったらお読みください。
ありがとうございました!

まとめ

今回はワードプレスのテーマ・テンプレートについて書いてみました。
昔と比べ無料のテンプレートでも機能性が有料級、昔であれば絶対に出回っていなかったレベルのテーマがゴロゴロ無料で出回っているのでチェックしてみてください。

今回はお読みいただきありがとうございました!




いつもお読みいただきありがとうございます!
この記事を気に入っていただけたら、ぜひシェアをお願いします!

2022管理人おすすめ教材!

今稼ぐならブログが熱い!
販売中止する前に!

趣味ブログで稼ぐことを学んでみませんか?↓
詳しくはこちらから!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました